PONDALIZE 2022
  • TOP ENTRY
  • Greetings
  • 最新情報

2022.06

2022.06.07 02:50

6/23 滑川町の沼と地名ー高柳茂さんに伺う時間

沼タイズ出展者の嵯峨創平さんが6月23日に滑川町に現場フィールドワークに来られます。6月24日19時半〜は沼タイズスタディーズ2回目です。こちらのスタディーズにも参加予定ですが、前乗りして、展示会場候補や作品の構想を練られるそう。梅四郎も同行して、ご案内差し上げます!当日のスケジュール10時  滑川町エコミュージアム集合10時  エコミュージアム内を見学11時  沼と滑川町についてー高柳さんに伺う...

2022.06.06 08:44

6/24 沼タイズ・スタディーズ〜新沼の今と半世紀、そしてこれから〜

沼(pond)を認識する(realize)アートムーブメント=PONDALIZE!皆さん、滑川町で沼を主題に作品公募が始まっていることをご存知ですか?ここ、埼玉県比企郡滑川町では、地域独自の文化として、ため池農法があり、比企郡内では農業遺産への申請を進める活動も行われています。ついては、この活動の機運を高めるとともに、CreativePowerGarage101では、身近な存在であるため池に注目し...

Page Top

Copyright © 2025 PONDALIZE 2022.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう